練習記録


●終了した練習記録

   第1回練習・・・2004年3月21日(日) 9:30〜13:30
                            市民プラザ 音楽スタジオAにて
                            参加人数4名
   第2回練習・・・
2004年4月18日(日) 9:30〜13:30
                            市民プラザ 音楽スタジオAにて
                            参加人数3名
   第3回練習・・・
2004年5月30日(日) 9:00〜13:00
                            高田高校 音楽室にて
                            参加人数約30名(現役生を含む)
   第4回練習・・・
2004年6月26日(土) 9:00〜13:00
                            うみなり練習会場にて
                            参加人数18名
   第5回練習・・・
2004年7月19日(月) 13:00〜16:30
                            うみなり練習会場にて
                            参加人数7名
   第6回練習・・・2004年7月25日(日) 13:00〜15:00
                            うみなり練習会場にて
                            参加人数8名
   第7回練習・・・2004年8月1日(日) 9:00〜15:00
                           うみなり練習会場にて
                           参加人数17名(現役生を含む)
   第8回練習・・・2004年8月6日(金) 19:00〜21:00
                           うみなり練習会場にて
                           参加人数18名(現役生を含む)
   第9回練習・・・
2004年8月7日(土) 9:00〜21:00
                           うみなり練習会場にて
                           参加人数26名(現役生を含む)


春合宿 (無事終了しました 2004.5.5更新)

   日時 : 2004(平成16)年5月4日(火・休)〜5月5日(水・祝)
   場所 : 池の平 ロッジ・コクハ

現役生2名を含め、延べ15名の参加をいただき無事終了致しました。
今回合宿に初めて参加くださったOBの方もいらっしゃり、個人的にも大変嬉しかったです。(近藤)

○音取りをしながら、ピアノと合わせて練習を行いました。

今回の演奏曲はそれほど難しい和音があるわけではなく、特にさだまさしの曲は各パート均等に主旋律が配置されるほか、オブリガードも印象的なメロディが多く、慣れれば気持ちよく歌えると思うのですが、何ぶん元がポピュラー曲のため細かいリズムに苦労しました。

特に、これまでの練習に参加してだいぶリズムに慣れている女声陣に比べ、音合わせは今回が初めてという人の多かった男声陣中心の練習となりました(女声の皆さん、ゴメンナサイ!)。

皆さん真剣に音取りに取り組み、密度の濃い合宿であったと思います。(今井)


その他の活動

●久比岐野合唱フェスティバル(無事終了しました 2004.6.29 更新)

  日時:2004(平成16)年6月27日(日)
  場所:
妙高高原メッセ
       新潟県中頚城郡妙高高原町田口33番地
       電話 0255−70−2275 (妙高高原コミュニティセンター)

  高田高校合唱部OB会
   曲目:
混声合唱によるさだまさし作品集「北の国から」より
       道化師のソネット
       北の国から


●講評

 講師の梅山登先生(新潟県合唱連盟理事長)より頂いた講評を掲載します。
 梅山登先生は、’64〜’67年に非常勤講師として当合唱部をご指導くださった方です。

ありがとう、感動しました。
40年前、私自身指導していたころのなつかしい青春(とき)が蘇ってきました。
NHK、全日本県代表として歌っていた皆の顔が・・・・・
名門、高田の響きを全国へ!!

実力のある団体なので、志を高く、心に響く演奏を希求していって下さい。
楽器(声)を磨き、音楽性を高め、ぜひ郷里を代表する団になって下さい。


戻る

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送